2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月ラスト!

8月も最終日です。 高校生以下の学生は夏休みが終わる憂鬱な日ですね。 夏の商品が続々と終わりを迎える中、夏ならではの商品が 今日も大量に動いたような気がします。 9月に入るので暦の上では一応「秋」となりますね。 なので各メーカーが夏の商品の製造を…

商談!

こんなに暑くても、エアコンの効いた部屋で躊躇なくおでんを食べる島田です。地元では、冬の寒い日に暖房の効いた部屋でアイスクリームを食べてました。今も昔もやってる事はあまり変わってない気が・・・・(笑)さて、この時期は商談が多い時期であります…

肉まんにあんまんにおでん

あまり味噌おでんの風習がない中村です。 秋冬の商品が続々と店頭に並ばれていきます。 長い事おでんを食べていないので、暑いとはいえ 食べたい気持ちになってきます。 いざ食べるかと言われると、ちょっと躊躇してしまいますが・・・。 おでんダネを繁々と…

秋、冬の新商品!

今週に入ってから涼しくなりましたね・・・・・・・・・・・夜だけ(笑)。今年も名古屋の昼夜の気温差に体力が奪われそうな島田です。 さて、 秋、冬に向けての新商品が、来月から順次入荷致します。各メーカーのアイディアの詰まった新商品の数々です。 で…

ようやく雨が降りそうですね。 お店としては困るところではあると思いますが、 たまには降ってもらわないと、と言うところですね。 ここ最近口から出るのは暑いとため息ばかりです。 こう猛暑日が続くと流石に食欲がなくなりますね。 ある処では、おでんが売…

日本酒

はい!今日のブログの担当は島田です。先日、友人と一緒に新栄にある「THE酒〇五二」という醸造酒BARに行ってきました。はい!ここで問題です!、このBARの店名。なんて読むでしょう? 正解は、「ジザケゼロゴウニ」と読みます。パッと見、読めません(笑)…

納豆+キムチ=美味い

お盆で更に黒く焼けた中村です。 元々が白いので凄く黒く感じます。 ミツカン金のつぶシリーズ 秋冬新商品の紹介です。 その名も 「金のつぶキムチ風味納豆」 結構な方がやると思うんです 「納豆にキムチを混ぜて食べる。」 という行為。 白菜は入っていませ…

休み明け

今年のお盆もお墓参りに行けなかったなぁ・・・・と、若干の罪の意識を感じている今日のブログの担当は島田です。だって、旅費が高いんですもの(笑)と、罰当たりな言い訳をしてみるわけですが、お盆休みの間、私が何をしていたかといいますと、家でひたす…

お盆休み

毎日活気溢れる市場も明日から三日間はお盆休みです。 盆休みはどこかに出かけたいと思っていても嫁の了解が 得られるかどうか不安な中村です。 お盆と言えば・・・ 田舎に帰るとよく仏壇に馬を模したきゅうりや 牛を模したナスなんかが置いてあった記憶があ…

酷暑・・・・。

今日は『豆腐の日』だそうで、ぜひとも冷奴で食べたい島田です。豆腐パンは・・・・暑いので、もう少し時期をずらしてから食べてみたいです。 さて、明後日から3連休を頂けた島田でありますが、お盆の予定は全くの空白でございます。原付で何処かへ走りに行…

毎月12日は

パンの日 豆腐の日 です。 そういえば 世の中には 豆腐パン なるものが ありますね。

さっき歩いていたら

を貰いました。これが市場で働く醍醐味(笑)? 以上、島田でした。

夏休みにつき

イップスって何でしょうね。 夏休みって甘美な響きですよね。 夏休みには親父の田舎に行って スイカやきゅうりやトマトを湧き水で冷して 食べたものです。 夏休みのある小学校時代に帰りたい 声を大にして歌いたいフレーズですよね。

『ローソクだーせー♪だーせー♪だーせーよ♪』

今日から暦の上では秋らしいですよ?こんなに暑いのに(笑)!という感じ(?)で今日のブログは島田がやります。今日は8月7日です。私の故郷の札幌では今日が七夕だったりします。本州より1ヵ月遅れです。あまり知られてはいませんが、札幌(というより…

ハムの日

島田さんからまさかのキラーパス。 ハムの日ですね。 ハムを食べましょう。 うちには在庫が無いので帰りに買って帰ります。 ハムといえば、いつから日本で食べられるように なったんでしょうか。 そう疑問に思ってちょっと調べてみたんですが 文献では幕末に…

明日はハムの日です!

こんにちは!今日のブログの担当は島田です。明日、8月6日は86ということで『ハムの日です。』ですので、明日はハムを食べましょう! (因みに島田はベーコン派です(笑))

ふっじさーん

皆様!祝!富士山世界文化遺産登録!です! 結構前の話しの様な気もしますが、 富士山が世界遺産登録されたと言う事で 紀文さんの静岡工場が黙っていられなかったようです。 断面が富士山になっていると言う、 とてもユニークな蒲鉾が仕上がってきました。 …

BBQ!!

今日のブログは島田が書かせて頂きます。昨日は『豊田市民市場ピカ市』様が主催するBBQに弊社専務に連れていって頂きました。 私達は配達の仕事があった為、遅れて会場にお邪魔させて頂いたのですが、着いた時にはもう皆様が本当に楽しそうな(お酒の力もア…