銀と銅

冬季オリンピックソチ大会
ついに日本がメダルとりましたね!
スノーボード男子ハーフパイプ
平野選手が銀、平岡選手が銅!
最終滑走者がアメリカのショーン・ホワイト(でしたっけ)だったので
一つずつ落ちるかと思われましたが、まさかの4位でしたね。


金当たり前
と思われていた高梨選手は残念でしたね・・・。
ショーン同様まさかの4位。
表彰台すら逃してしまう。


平野選手はまだ15歳。
日本人選手の中で冬季オリンピック最年少メダリストだそうです。
次でもまだティーン。
その次は23歳と。
期待が膨らみますね。


冬季オリンピックの時期になると必ず放送される
長野オリンピックの男子スキージャンプ団体。
何度見ても感動です。


しかし思うのですが、日本にも雪山が沢山あるのに
フィギュアは結構期待されるのに
韓国や中国は強いのに
どうして日本は氷上・雪上競技が弱いんでしょうね。
たまに出てくる逸材くらいなもので続かないですよね。

名城食品

名城食品をご存知でしょうか。
名城食品は1973年創業で愛知県知多郡
麺の製造を主とした会社です。
3食焼そばソース付きが業界で初となる粉末ソースを
添付した商品となり、これがヒット。
コラボ商品が多く、「広島オタフクソース」とのコラボ
大阪道頓堀で有名な「千房」とのコラボ
愛知同士手を組んだ
「ココ壱番屋カレー焼そば」に「ココ壱番屋カレーうどん」。

特に焼そばでのコラボが多く、焼そばへの情熱を感じます。
製麺所なので、うどん、そば、パスタなど様々な麺を製造しています。


しかし、どのスーパーに行っても並んでいる麺製品と言えば・・・
シ○ダヤですよね。
名城食品の製品が並んでいるお店は数少ないかもしれませんが
味は良いので是非ご賞味頂きたい。


私事ですが・・・
なんだか久しぶりにブログを更新する気がします。
先週遅刻の話しをさせていただきましたが
あれから直ぐに目覚まし時計を購入してきました。
ただ、2台買うと言ったら嫁に怒られましたので
とりあえず一台買いました。
今のところ2台体制です。

今日は帰ってもインフルエンザ患者が家で待機してるだけなので
全ての家事が残っててちょっと憂鬱ですね。