井村屋

1896年に三重県松阪で菓子の製造を始める。
1953年に井村屋製菓株式会社となるが
1964年に森下仁丹と業務提携により
仁丹井村屋食品株式会社となる。
がしかし、翌年の1965年に業務提携解消により
井村屋製菓株式会社に戻る。
1973年に30円あずきバーを発売し
同年にあの「アンナミラーズ」1号店を青山に出店。
が、アメリカのアンナミラーズから日本での商標権を
取得したのは1990年の事。


あずきバーは売上全体の2割弱を占めるらしく
正に主力商品。
日本のスーパーならどこでもと言っていいほど売っている。
昨年は前半だけで2010年の売上本数2億2500万本を超え
2億2700万本が売れた。
新たに「ゆず味」を出す。


井村屋って三重だったんだ・・・。
しかも凄い老舗だったんだ・・・。
ただの安い肉まん屋ぐらいに思っててごめんなさい。
でも一番驚いたのは
日本のアンミラって井村屋発信だったんだ!
ってこと。


大中では定期的に中華まん各種の特売を行っています。
詳しくは菓子担当までご連絡を!