納豆の日

納豆スパゲティが好きな中村です。
7月10日は7(なっ)10(とう)の日と言う事で
7月10日は納豆を食べましょう。


大中では、毎日様々な納豆をご用意しております。


例えば、言わずと知れたミツカンさんの金の粒。
最近ではパキっとタレなんかがCMで流れていましたね。


その他にも、豆紀さんの納豆。
近くのスーパーに豆紀さんの納豆が無くていつも食べたいと
思っていたので、納豆の日は折角なので
豆紀の「かきだし醤油納豆」を食べようかと思っています。


亀田大好き小杉の納豆。
つゆだく納豆で有名な小杉さん。
そのつゆだく納豆に今だけわさびが付いてる事に気づきました?
文字も白文字に黒枠で「つゆだく」と書いてますが、
わさびが入っているものには、緑の文字に黒枠になっているんですよ。


関東で納豆と言えばこれ。
おかめ納豆。
実家は名古屋ですが、この納豆がよく食卓に出ていました。
広く愛されている納豆だと思います。
それに4連タイプなのでお得感がありますね。


本格的な納豆を食したい方に竹之下フーズさん。
「過激にうまい!いいなっトウッ!」
という、衝撃的なネーミングの納豆です。
パックで分かれておらず、150gがそのままどーんと入っております。
そのまま食べても美味しいいいなっトウッです。


その他にも、オーサトさん、カジノヤさん、くめさん、ヤマダフーズさん等々
様々な種類の納豆をご用意しております。


納豆の日に色々な納豆を食べ比べて見てください。